あなたは休めていますか?働くより、休むほうが難しい

毎日遅くまで働き、平日も休日もぐったりして、無気力。

働き方や仕事の仕方は、新入社員の頃から教わりますが、休み方は誰も教えてくれません。

あなたは、上手に休むことができているでしょうか。

今回は、上手に休む方法について、いつか解説していきます。

目次

上手に休む方法

コスパの悪い残業をやめる

毎日残業を続けていると、それが当たり前のように感じてきます。

その上、自分のパフォーマンスが落ちていることにも、気づかずに残業を続けてしまいます。

休むのは悪いことではありません!

一段落ついたら、カラダをリセットするために、有給や半休を使いましょう。

どうしても難しい場合は、疲れてなくても1時間毎に必ず休憩をいれましょう。

 

早く帰ったり、休みを取ると、余裕があると思われて仕事を増やされる酷い職場もあります。

そういった場合は、以下の記事も参考にしていただければと思います。

【もう限界】仕事に疲れた。休みたい・辞めたい時の対処法

「自分にとって楽しい」時間枠をつくる

まずは、生活リズムを大きく変えずに、楽しみを付け足してみましょう。

例えば)

  • 近くの公園まで散歩
  • 喫茶店で読書
  • 映画館へ行く、動画配信サービスで映画を見る
  • 週末や次の休暇の予定を考える
  • 買いたいものや、やりたいことを書き出してみる
  • カジュアル旅行(日帰りや一泊温泉)を入れる

何もしない日、何もしない時間をつくる

休みの日は、ついつい、目的なく、スマートフォンを見て、時間を使ってしまってませんか。

デジタル断食をして、休暇の中で何もしない時間をつくってみてはどうでしょう。

何もしない時間こそ、十分にリラックスでき、人生を楽しむエネルギーが充填されます。

自然のチカラをかりる

自然とのふれあいは、交感神経の活発化させ、リラックスさせる効果が科学的に証明されています。

例えば)

  • 自然のある公園へ散歩に行く
  • ガーデニングをしたり、観葉植物をおいてみる
  • 自然音を流す
  • どうしても難しい場合は、スマートフォンの待受を自然の画像にする

身の回りを片付ける

気力がなくなっているときは、自宅も会社のデスクも散らかってしまっています。

こういう状態では、家にいるだけ、会社のデスクに向かうだけで、イライラしたり、気が滅入ってしまいます。

一旦すべてを箱詰めしたり、捨ててしまったりして、目の前からなくしてしまいましょう。

これだけで、生まれ変わったようにスッキリとした気分になれます。

まとめ

いかがだったでしょうか。

日本人は真面目で休むのが下手だと言われています。

かつての私も残業のしすぎで、うつ病になった経験があるため、

休みの大切さを身にしみて実感しています。

あなたも無理をせずに、上手に休みをとってみてはどうでしょうか。